ASOSの公式サイトで買い物をするためには、ある程度の英語力が必要となります。
といっても、画像も多用されていますし、日本の一般的な通販サイトとそれほど違いはありませんから、こうしたところを利用したことがある人であればそれほど難しいことはありません。
まずトップページに行ってみると、大きく、「WOMEN」「MEN」と書かれているのが目に入ると思います。
まずはここで、女性物が欲しいのか、男性物が欲しいのかを選択します。
そして、女性の場合は「Shop all brands」男性の場合は「See all A to Z brands」という文字をクリックすると、ブランド一覧を見ることができます。
ASOSオリジナルブランドを買いたい場合は、ここから選択すると良いでしょう。
気に入った商品が見つかったら、色(一色展開のものも有)とサイズ(サイズ表記も基本的に海外仕様なので注意!)を選んで「ADD TO BAG」ボタンを押します。
ちなみに、金額は右上の国旗マークのところで、ドルやユーロなどを変更することができます。
通貨のレートによって支払額が変わってきますから、一番お得なものを選ぶようにすると良いでしょう。
右上の「Bag」にカーソルを合わせると、選んだものが表示されるはずです。
小窓下部の「PAY NOW」ボタンを押すと注文画面にジャンプします。
ASOSのサイトを使うのが初めての人は、ここで会員登録をするか、提携しているSNSアカウントでログインをすることになります。
SNSと連携させず新たに会員登録をしたい場合は、手紙のイラストのボタンを押します。
上から、メールアドレス、名前と苗字(どちらも英語で)、パスワード(6文字以上で数字を1つ以上含める)を書きます。
次に住所ですが、住所は、番地、町名、市、県、国、郵便番号の順番で英語で書きます。
支払いはカードでしましょう。
カード会社を選んだ後、番号、有効期限、名前を入力します。
これで完了!
20ポンド以上の購入なら、送料無料になります。
PR広告
ASOS メンズ
最終更新日 2025年6月15日 by ekisai