スポーツ選手も講演が上手くなってきている

スピーチ

↗️スポーツ選手が講演をするケースが増えている

最近はスポーツ選手が講演をするという事も珍しい事ではありませんから、かなり面白い講演会を開催する人が多くなっているという事が言えるでしょう。
中には芸人さんの話よりも面白いという人もいます。

スポーツ選手といってもスポーツだけで食べていけないという人もいるでしょうから、実はこの講演会で収益をあげているという人も少なくはないようです。
何しろ講演会は話をするだけでお金を獲得することが出来るわけですから、スポーツ選手としてはこれで生計が立てられるのであれば言う事はありません。

スポーツは当然競争が厳しい世界で、トップ選手でいられる期間もまず僅かと考えて良いでしょう。
人は必ず衰えというものがありますが、口に関してはそう簡単には衰えることはありません。

むしろ様々な経験を積んでいく事でより達者になるという事も考えられます。

↗️すでに尊敬されているので聞く人が話を聞く姿勢になっている

スポーツ選手の話が面白いのは、既にまず尊敬されているという事で、聞く人が話を聞く姿勢になっているという事があるとも考えられます。

誰も見ず知らずの人の話など聞きたいとは思いませんから、どんなに凄い名言も耳に入ってこないという事になるわけですが、既に尊敬している人の話ということになると、まず聞こうという姿勢で聞いていますから、大抵のことはすんなりと頭が受け入れてしまうという状態になっています。

しかも、最近のスポーツ選手は話をいろいろなところでするようになったので、話慣れていてどこでどのような事を話すと盛り上がるのかという事を経験で知っているということがあります。

芸人さんでいうところの場数を踏んでいるわけですから、これは強いという事になるでしょう。

↗️面白い話をしなくても自分の経験をそのまま言えばいいだけ

芸人さんの場合はまず聞いてもらう姿勢にするという事が難しいのですが、その難しいところは既にパスした状態で話をすることが出来るというのは大きな強みです。

後は別に面白い話をしなくても、自分の経験をそのまま言えばいいわけですから、これがいかに楽なのかという事が分かります。

スポーツの体験談は聞いている人からすると、まず同じような体験をしている人は少ないわけで、興味を持って聞いてもらう事が出来るという事は間違いありません。

そして興味があれば大抵の話を楽しく聞くことが出来るのです。

そして、何度も話をしていると話も上手くなり、さらには講演の依頼が来るようになるという事で、選手だった人としては、この好循環が始まるとたまらないという事になるのかもしれません。

スポーツ選手 講演 相場

最終更新日 2025年6月15日 by ekisai