医療用としても活躍

かつらは脱毛した髪の毛を隠すためや、おしゃれ感覚で使用するだけでなく医療用としても活躍しています。

特に、抗がん剤治療などで髪の毛が抜け落ちてしまったときに医療用かつらは使われます。

抗がん剤治療の場合、これから治療に入るという時にかつらを作る方が多いようです。

治療が始まるとわかってはいても、どんどん抜けていく髪の毛を見て動揺し落ち着いてかつらを選ぶ余裕がなくなってしまうことが多々あります。

治療前に現在の髪形と同じようなかつらを作っておけば、いざ治療がはじまり髪が抜けだしても心を落ち着かせることができます。

医療用かつらを求める方は圧倒的に女性が多いようです。

女性にとって髪の毛が亡くなってしまうというのは非常に辛く苦しいことです。

でも病気を完全に治すため、こういったリスクを背負うことになります。

治療の辛さに脱毛の辛さが加われば苦しみも重なりますが、そんなときに気分を休めてくれる医療用かつらがあるだけで少しでも心を安定させることができれば素晴らしいことだと思います。

抗がん剤によって抜けた髪は、いつか必ず元のように生えてくるはずです。

その日までのパートナーとして、医療用かつらは多くの女性に使用されているのです。

医療用かつらを扱うサロンはたくさんあり、通常のかつらのようにバリエーションも豊富となっていますよ。

最終更新日 2025年6月15日 by ekisai