生活全般」カテゴリーアーカイブ

バスルームを自分好みに!

現代の「お風呂場」は、単に体を洗う場所というだけではありません。

半身浴などのケアが知られるようになってからはお風呂場で長時間過ごす人も増えてきました。

そんなリラックスタイムを充実させるために、いろいろな工夫をしている人が増えています。

お風呂場をリフォームする際に、そんな心地よく過ごせる場所にするにはどうしたらよいかを考えてみましょう。

(参考記事)
バスリフォームの現場調査、営業マン必見

まず、本や新聞をじっくり読む人が増えています。

スマートフォンを持ち込んで動画を楽しむ人もいるでしょう。

そういった場合には従来の浴室の照明では明度が足りずにむしろ疲れてしまう場合が多いようです。

よって、照明の数や角度を考えて増設してみるのもよいでしょう。

また、その色も白色~橙色などの種類がありますので、プロの方に相談してみてください。

マンションでは浴室が居室の真ん中に設置されていることもあり、周囲に窓がないケースが多いため、この明かりの確保はリラックスに大きく影響します。

また、スマートフォンによる動画だけでなく、壁面にテレビを設置される方も増えています。

防水のDVD・ブルーレイプレイヤーを持ち込む方法もありますが、浴槽に寝そべった状態で観られる角度に設置されているディスプレイは重宝されるようです。

テレビの回線をつないだ場合はリアルタイムの放送もみられることから、長風呂化を促進するアイテムになるようです。

また、寒い季節には浴室暖房乾燥機がおすすめです。

脱衣所と浴室の気温差によるヒートショックは知られるようになって久しいですが、冬場にご高齢の方が体調を崩される原因の一つとなる切っ掛けの寒暖差を抑えて心地よく入浴していただけますし、

その機能は切り替えで浴室乾燥機にもなり、カビなどの予防から、洗濯物の取り扱いなどのライフスタイルの変化をうながすことにもなります。

このように、あらゆる機能がオプションとしてそろっています。

より一層充実したバスタイムのためのリフォームをお考えの場合の一助となれば幸いです。

快適さを生み出してくれるお風呂のリフォーム

家の中には、リフォームを施すことでより住みやすくなる場所がたくさんあります。

その一つとして、お風呂があげられます。

一般に浴室とも呼ばれるこの空間は、一日の疲れを流し翌日への活力を生み出すためにも欠かせません。

それだけに機能が不十分であると、利用者の快適さを大きく損なってしまいます。

最新の設備を使ったお風呂へとリフォームすれば、より快適な時間を過ごすことができます。

疲れを癒やしてくれる家造りのためにも、真っ先に作り直しを考えたい場所と言えます。

お風呂をリフォームする場合、様々なパターンが考えられます。

最近人気が高いのが、浴室内へのテレビモニターの設置です。

浴槽に浸かった状態でテレビ映像を視聴できるよう、壁面にテレビモニターを取り付けます。

出典:お風呂リフォーム

アンテナを設置すれば外部からの電波を受信することができ、クリアな映像を入浴中に楽しめるようになります。

もちろん防水仕様の製品を取り付けるため、漏電や感電などの恐れもありません。

好きな番組をじっくり見たい時や、子どもたちとの楽しい時間を過ごしたい時に向いています。

お風呂といえば湿気が多いため、各所が傷みやすいという欠点があります。

最大の敵である湿気から守るためには窓を開けることが重要ですが、換気乾燥機を取り付けることでも対処できます。

換気乾燥機とは浴室内の空気を外部の空気と取り替える装置のことで、乾燥機能も備わっているため洗濯物を干す場所としても利用可能です。

電源を入れるだけで湿気を取り除いてくれるので、カビが増えるのを防ぎ風呂掃除の手間も省いてくれるのが特徴です。

浴室を明るくするリフォームも人気です。

浴室は一般に北向きの場所にあることが多く、明かりをつけないかぎり暗いイメージがあります。

そのような場合、大きめの窓に交換することで外部の光を取り入れ、明るい空間づくりが可能になります。

加えてタイルや浴槽などを白いものへと取り替えれば、光が反射し明るさを確保できます。

自宅にいながら占いを受ける?

仕事と恋愛についてとても深く悩んでいます。

しかし私は31歳の男性。

もうこんないい歳をして情けなくて人に相談なんて出来ませんよね。

家族にはもちろん言えないし、親友と呼べる友達もいないですし…こんな時、女性ならどうするんでしょうと、考えていたらふと思いついた事があるんです。

「そうか、女性は占い師に相談するんだ!」と。

アメリカでは一般的ですが日本ではカウンセラーってあまり一般的ではありませんよね。

日本では心療内科などでカウンセリングが行われているとは聞きますが、あくまでも医療行為であり、不眠や鬱、自律神経失調症など明確な病気が発症していなければなかなか脚を運ぶ気にはならないと思います。

つまり、相談する、って雰囲気じゃないんですよね、やっぱり病院ですから。

そういう日本の現状ではアメリカでいう心理カウンセラーの役目を占い師が担っているのではないでしょうか。

占い師は霊感や超能力といった不思議な力を操りますが、もしかしたら同時に心理学的なアプローチも客の悩みを解決するために使われているんじゃないかと思うんですね。

さて、そんなわけで私の場合ですが、いろいろと考えた末「電話占い」というものを利用してみることにしました。

参考HP→電話占い当たる

電話占いとはその名の通り、自分の家にいながらにして一流の占い師に自分の運勢を見てもらうことができるという超便利なサービスになります。

これなら人目を気にしなくてすみますし、手間も掛かりません。

それに「こんな情けない質問しにくいなあ」と悶々としていた私ですが「いや、相手はプロだ!プロならどんな相談にも真摯に対応してくれるはず!」と思えるようにもなりました。

電話占いにはそれぞれに公式サイトがありますから、電話相手がどんな占い師なのか事前に分かる点が嬉しいですね。

占い師をいろいろなスペックをもとに自分で選ぶことができるわけです。

結局、何人もの占い師をチェックして、その中から一人、選んでみました!

今度の日曜日に予約を入れてあります。

果たして私の人生に光は差すのか…期待しています!

引越しの1カ月前までにやること

1カ月前にはすでに準備を開始しておかないと間に合わないことも。

ここでは引越しが決まってから1カ月前までにやることをピックアップしていきましょう。

○引越し業者の選定

引越し費用の大勢を決めるのが引越し業者の選定で、一番力をいれてやることになります。

費用を安く上げるためにも相見積もりをとることが前提となりますし、価格だけではない付加サービスも加味して選定するとなるとそれなりの熟考時間が必要となります。

また転勤シーズンなどは人気の業者は予定が早く埋まってしまうこともあるのでできる限り業者選びは早く行うのがオススメです。

○インターネットの契約手続き

インターネットの契約は会社ごとに締日が異なっており引越し先でプロバイダの乗り換えをした場合にタイミングによってはネットが使えない空白期間ができてしまう事も。

1日や2日なら何とかなりますが更新手続きと切り替えのタイミングが悪いと20日ほどネットが使えないなんてことも起こりえます。

空白日をつくらないためにも事前の切り替え更新を行うのがベストです。

○大家・貸主への連絡

こちらもほぼ常識ですが、退去日がおおよそ決まった時点で大家さん・貸主への連絡は必ず行いましょう。

カギの受け渡しや内装のチェックなどが賃貸物件の場合にはあるために、補修が必要な場合などもあらかじめ早めにやることがオススメです。

○大型ごみの処分手続き

引越し先にもっていかなくなる大型家具や家電などは業者に頼んで引き取ってもらうこともありますが、これらの作業申し込みもできる限りはやめにやることをオススメいたします。

引越しシーズンはこれらの業者も引く手あまたになるために2〜3週間ほど申し込んでからかかることも。

引越し当日に業者を手配できるのがベストですが、そうあるためにも早めに申し込みをしておきましょう。

○ダンボールなどの収集

引越しの荷物を梱包するダンボールなどは1カ月前ぐらいからコツコツ集めておくことをオススメいたします。

引越しの荷物運びに業者を利用する場合などは業者が無料でダンボールを提供、回収してくれるサービスなどもありますのでこちらも活用すると良いでしょう。

○お子さまの学校への連絡

転校の手続きは最重要項目となります、中学校までの義務教育と高校の編入手続きには違いがある為に転出元だけではなく転校先での事前確認も必要となります。

風呂のカビを防止する

・梅雨

梅雨の時期が好きなんて人はほとんどいないかと思われますが、私もそれを苦手としている一人です。
じとじととした空気、傘が必須となる外出・・・。

日本より温度の高い国から来た外国人でも、日本の梅雨には参ってしまうそうです。
そして梅雨といえば、厄介な存在が現れやすくなります。

そう、それはカビです。
カビ菌は25度以上の温度と65%以上の湿度を好むと言われています。
まさにこれは、梅雨の気候に当てはまりますね。

またカビだけではなく、梅雨の季節にはダニも好むんだとか・・・。
肉眼ではほとんど見えないとはいえ、ダニがいると思うとぞっとしますね。

そのため梅雨の季節には、いつも以上に念入りに行っている人は多いのではないでしょうか。
そして、一年中カビが好みやすい環境も家にはありますよね。
それは風呂場です。

お風呂のカビに困っていませんか?

・風呂掃除

水周りの掃除って難しいですよね。
ほぼ毎日風呂掃除をしているのですが、それでもカビが発生することがあって困っていました。

風呂場のカビ

そこで、カビの掃除よりも掃除をした後にいかに発生をさせないかということに注意を向けてみることにしました。
その結果、カビの発生を抑えることができて以前よりも清潔な浴室を保つことができるようになりました。

・カビを防止

カビを防止をするには、できる限り湿気を取らなければいけません。
そのため、使用後に湿気を防ぐのは鉄則です。
換気扇を回したり、窓を開けて空気を通す。

基本的なことではありますが、怠ってはいけないことでもあります。
油断をするとすぐ風呂のカビは発生しますから・・・。

またカビは、垢の他にシャンプーや石鹸も栄養源にするそうです。
うーむたくましい。
そこで風呂の利用後は壁面や床にシャワーで熱いお湯を注いで、徹底的に殺菌をすることにしました。

この時、ヤケドをしないように要注意です。
他にも市販されているカビ防止グッズを使ったりした結果、なんとか風呂のカビの発生を激減することに成功しました。
今後もこれを続けていきたいと思います。

あまりよくわからない?海外旅行保険

海外へ旅行に行く際、大事な保険のこと。
あまり海外旅行の経験がない人にとっては、どれを選んでいいかわからないしどういう補償内容が必要なのかもわからずに戸惑ってしまうかもしれません。

そこで保険について色々と疑問が浮かぶことを中心にお話していきたいと思います。

まずは、海外旅行保険の契約、もし忘れてしまったら・・・どうすればいいのか?
これはもう諦めるしかないのが現状です。
出発の空港までに未加入であることに気づいた場合は、空港で加入することはできます。

ただし、出発してしまってから加入できるチャンスはありませんので、必ず事前に加入しておいてください。
海外旅行が初めてだと、準備としてすることをリストアップしていても、この海外旅行保険に加入するといった項目があがってこないこともあります。

実際に旅行し始めてから気づくといったこともありますので、保険のことは常に頭において事前に加入することを忘れないでください。
万が一忘れてしまった場合は、クレジットカードを持っている人なら自然と海外旅行保険に加入している可能性もあります。

補償内容は少なめなので、もしものときに全部はまかないきれるかはわかりませんが、ある程度の補償はされると思います。

続いてはこの海外旅行保険に加入した際の補償期間というのはいつからいつまでか。といったことです。
これは、当日旅行のために自宅を出てから、帰国日家に帰るまで、ということになります。(例外もあるかもしれませんが)
もし出発する前の空港へ向かうときに何か起こった場合、それも補償対象となります。

海外で起こる出来事だけではないということを理解しておきましょう。
日本にいても、家を出発してすぐからが旅行、家に帰宅するまでが旅行ということです。

最後に保険の選び方でよくあるのが、セットプランにしたほうがいいのか、それとも必要な補償だけを選んだほうがいいのかといった問題です。

海外旅行初心者で保険に対してあまり知識がない人に関しては、できればセットプランをオススメします。
もし特別に海外で運動をするとか、危険なことをするなんて人に関しては別に相談してみてくださいね。
一般的な観光目的での旅行であればセットプランで十分な補償がついていると思います。

海外旅行保険は今まで使ったこともないし・・と油断すると怖い目に合うこともあります。
きちんと備える部分は備えてくださいね。

海外旅行にあまり行ったことがない人はなおさら、体調が海外の環境についてこないことも考えられますので、体調を崩してもしっかりと補償してもらえるような保険を選んでくださいね。

滋賀の不動産はこう探す

滋賀で不動産を探している方は、どんな方法で探していますか?
おそらく地元の不動産業者を片っ端から当たっている方が多いのではないでしょうか。

自分の希望に合わせた不動産を探すのは意外と困難です。
物件の種類をや住みたい場所、予算の問題などもあります。
これらを克服するためにはしっかり探さないといけないでしょう。

不動産を探すときは、まず探すエリアを絞り込みます。
滋賀でもいくつかの地域に分けることが出来ますので、最初に大まかなエリアに目星を付けておきましょう。
不動産投資などが目的で、ただ単に滋賀というエリアで探したい場合も絞り込みが大切です。

滋賀は人口集中地域と過疎地域がきっぱりと二分化しています。
不動産投資ようの土地や物件をお探しなら、人口もある程度調べておきましょう。

次に予算を決め、不動産業者を捜すことになります。
予算は用途に合わせて変わりますが、必ず計画を立てておかなければいけません。

ローンや融資などの問題があります。
頭金として自己資金をいくら用意できるか検討しておきましょう。

不動産業者は、全国大手と地元に根付いた中小業者の2つに分けることができます。
このうち滋賀の不動産情報を多く持っているのが地元の不動産業者です。
できれば現地の店舗に行き探して貰うのがベストですが、時間や住んでいる地域の都合で行けない場合もあると思います。

そういった時はインターネットにある不動産業者のページを参照しましょう。
滋賀の埋もれた不動産情報を簡単に探すことができます。

注文住宅にこだわる人は滋賀で注文住宅を探せるサイトもたくさんあるので、検索してみて下さい。

全国大手の不動産業者で探す場合もインターネットがおすすめです。
不動産の情報数だけ見れば大手の方が多数保有しています。
中にはお得な物件も隠れていますので、根気よく探してみましょう。

大手と中小、両方の不動産を探すなら、ポータルサイトや不動産情報の総合サイトを利用します。
定期的に更新されているサイトも多数存在しますのでおすすめです。
毎日チェックすれば、望み通りの不動産を簡単に見つけることができます。