沖縄の離島、宮古島を知っていますか?
宮古島には、数え切れないほどの魅了がふんだんに詰まっています。
360度海に囲まれているこの島には、たくさんのビーチがあり、その海の青さ透き通った秀麗さには圧巻されます。
サンゴ礁が1面に広がっている海や、幻の大陸と呼ばれている場所もあります。
また、海だけはでなく、ビーチの砂にもたくさんの魅力が詰まっていて、白く砂質細やかなそこを歩けば、ふわふわとした夢気分に浸ることもできるのです。
砂浜に座って眺める夕日には、過去や現在、未来を覆う不安の何もかも取り除いて貰える美しさ、圧倒的な力があります。
この島の海を間近に感じるだけでも、日々追われている仕事や学業での苦悩、家事や育児での疲れやストレスを取り除き、癒してもらえることでしょう。
宮古島は、空や風、山や海、壮大な大地からまるごと力を与えてくれることから、島全体がパワースポットだとも言われています。
自然を親しみ、大切に守り続けてきた地元の人々が暮らしている島だからこそ、島全体から体を満たしてくれるようなエネルギーを感じることができるのです。
沖縄らしい暖かい人々が日常生活を送っている場所、という点もまた、ひとつの大きな魅力なのです。
南国のフルーツがたくさん実る宮古島
その他にも、名産としても知られているマンゴー、都会では中々お目にかかる機会も少ないパパイヤやパッションフルーツなどと言った南国のフルーツがたくさん実る土地でもあったり、たくさんの元気で艶やかなハイビスカスが展示されている場所があったり、そしてなにより、宮古島の花として掲げられているブーゲンビレア。
このような、色彩豊かで華やかなフルーツや花々が咲き乱れている島でもあります。
美しい色合いで視覚、のんびりとした波の音や静かにも力強い風の音で聴覚、豊かな花の香りにより癒しに浸ることが出来る嗅覚、フルーツの甘酸っぱい爽やかな味わいを堪能できる味覚、人間の機能を全て駆使して満たしてくれるモノが、この島に集結しているのです。
他にも、新鮮な海産物を味わえたり、特有の地酒も盛りだくさんにあったり、伝統を大切にする島でもあることから、独自の祭りや神事を行う御嶽も数多く存在しています。
島に根付いている神話や伝説も数多く残っているのです。
これほどまでに歴史ある島だからこそ、1度行っただけでは堪能し切れないほどの魅力があり、それこそが宮古島に幾度となく訪れてしまうリピーターが多い理由なのではないでしょうか。
【PR】お得情報
最終更新日 2025年6月15日 by ekisai